なんでこうなった

発信力ゼロなブログ

九十九里ビーチコ旅

初めてのGOTO
初めての一人宿泊旅
わくわくのはらはらの29歳


___1日目___

お台場を原付では通過できないとこの間分かったので、
必死にお台場へ連れてこうとするgooglemapを振り切って内陸へ内陸へ進む


んでやってきました高津珈琲 in 八千代市

f:id:happha:20201031192640j:plain

ぱっと見古民家、お店ぽくなくて入り口に迷う
土曜のお昼にもかかわらず、先客は1組
しかしその後ぞろぞろ入ってきたからタイミングよかったんだな

窓側のよく陽が当たる席のテーブルが一番素敵そうだったのでそこに着座

f:id:happha:20201031192925j:plain

あったかいし落ち着くしとても素敵


f:id:happha:20201031193820j:plain

テーブルの縁の柄がまたいい
見たことのない形のテーブルだった、惹かれた

別席のお客さんと店員さんの会話によると、
前まであったオムライスはやめちゃったそうです、お子様ざんねん、


チェックインを強気に16時にしてしまったので、案外時間がない。
幕張寄れるか?
とりあえず房総・村の駅(実質幕張のPA)へ急ぐ〜

ここ、京葉道路の上り側にあるんですよ
でも入り口分かんなくて最初下り側に入っちゃったんですよ
そっちにも似たようなお店はあるんだけど、お野菜メインて感じ
お土産買うなら上りの村の駅が断然いいですYO


買い物終了時点で14時近くだっただろうか
やんばい、幕張海岸は明日だ
宿へ急ぐ、
千葉は道が広くて走りやすいねえ
と思いつつも真顔で走る
宿に着いたのは16時ジャスト、あぶねえ


東金市のコンテナホテルをキャンプ地とした
まだ新しいホテルで、簡素だが最低限揃っててプライバシー守られる感じ、いまっぽい
近くのケーキ屋とイオンで調達、初の1人泊パーティを催しておやすみです



___2日目___

道の駅東金に朝一到着
千葉ご当地パンらしい?カステラパンを調達
ツーリング行く度、弊社はパン巡りもやっております
凝ったお店、洒落たお店いろいろ行くけど、
こういう素朴なパンがなんだかんだ一番すきだな〜


そして今回の目的地、九十九里の海でございます

f:id:happha:20201101190424j:plain

うつくしー!片貝海岸!
朝からビーチコは初!
引き潮の中だと波から逃げなくていいんだね、
泊まりだからできることだなぁ

石はほぼなし、
代わりに貝はボロボロ落ちてます、しかも大きい
収穫は本記事さいごに載せてます


f:id:happha:20201101194027j:plain

砂がさらっさら
サーファーもたくさん
聖地なのも納得でした
広すぎてどこから歩いてきたのか分かんなくなっちゃったけど、
歩いてたら来た時の自分の足跡見つけてそれを辿ってバイクまで戻れた


海の駅九十九里でランチ
GOTOのクーポンで1400円の定食が400円になった、ありがた〜
みんなGOTO使って来てるんだろう、提供まで30分待ちとか脅されたけど15分で出てきた、よかった


九十九里にお別れし昨日行き損ねた幕張海岸へ向かう
が!
道中まさかのガス欠、、
国道126、、あれ、ここ昨日、
なんて田舎道すてきー!て思いながら走った道だなぁ、
こんな道にガソリンスタンドなんてあるだろうか???(いやないだろう)(反語)
リザーブタンクに切り替えて血の気も引いた状態でGS探しながら走る
やっと見つけたGSまで、潰れて廃墟と化したGSを3つも見たよ、
笑うしかなかったよね笑
(今調べたらapeはリザーブに切り替えて30〜50km走れるっぽい、なあんだ、)


千葉駅らへんを通って幕張へ
そういえばこの辺に千葉ってつく駅名かなりあるのよね
千葉、千葉中央、京成千葉、新千葉、本千葉、現千葉、元千葉、、、
(※さいご2つはありません)
千葉の人たちはさぞかし大変だろうな、待ち合わせとかかなり失敗しそう


f:id:happha:20201101215254j:plain

幕張海岸〜
1日に2海岸回る旅も初めてだ
しかし貝はバキバキに割れており、石も黒い小砂利ばかりで収穫ならず、ざんねん!
でも九十九里と違って、ここはこざっぱりとなにもないぱーっと開けた景色で、
すべてを忘れてぼーっとするのにはよさげな海でした


この後荷崩れも起こしてトラブル続きの旅だったんですが、
なんとか生きて帰ってこれました
往復200kmくらい、apeちゃんありがとう


f:id:happha:20201107211121j:plain

九十九里、片貝海岸のビーチコ収穫〜
ハスノハカシパンにやっと出会うことができた、感激!
でも道中でいくつか割れちゃってた、、
次からはプラケースに入れよう
こんなに薄くて、なのに穴は1つしかなくて、
洗うのなかなか大変、砂が全然抜けないや
新しいものに出会うといろいろ勉強になるな


以上、九十九里GOTO旅!
最後まで読んでくれた人はありがとです!